繊細なお肌を守ってあげましょう
赤ちゃんの肌は大人と比べるとかなり敏感な状態のため、ちょっとした刺激にも負けてしまうものです。
特に心配になるのがおむつかぶれで、赤くなったり発疹が現れたりするので、かなり痛々しい印象を受けます。
あまりにもひどくなると赤ちゃんの機嫌が常に悪くなってしまいますので、早くトラブルを解決できるように正しいケアを実践しなければいけません。
おむつかぶれはどうやったら予防できるのかを確認しておきましょう。
おむつかぶれの原因
おむつかぶれが生じる原因は色々あります。
おしっこには体の中から排出された老廃物などが存在しており、肌を刺激してダメージを与えやすい特徴があります。
また、うんちにも大腸菌など肌を刺激するものがたくさん存在しており、長時間放置されたままになるほどトラブルが生じやすくなります。
ただでさえおしっこやうんちで劣悪な環境になっている可能性が高いのに加えて汗をかいたり、おむつ替えの時にお尻を拭いた時の刺激がトラブルを引き起こす原因にもなります。
また、カンジダというカビの一種が発生しやすい環境になっているため、カンジダによる皮膚炎が生じている可能性も高いのです。
これらの原因が複合的に絡むほどひどいおむつかぶれに発展する可能性が高いので、十分注意してケアすることが大切です。
清潔を維持する
おむつかぶれになる原因は全てお尻の環境が清潔ではない状態が長時間続いてしまうためなのです。
つまり、おむつかぶれの予防策としてはお尻の環境を清潔にすることが重要なのです。
おしっこやうんちが出たらすぐにおむつを変えるのが理想的です。
本来であれば排泄の度にぬるま湯で洗い流してあげるのが最も良い方法ですが、現実的には排泄の度に洗うのは難しいので、ぬるま湯を柔らかい布やコットンなどに浸してお尻に付いた汚れを優しく落として乾燥させてから新しいおむつに変えるようにしてください。
市販のおしりふきにはパラベンなどの添加物が含まれていたり、ゴシゴシとお尻をこすってしまう可能性が高いので、特にお尻にトラブルが発生している時には使用を避けてください。
おむつ替えの際にお尻をさらさらに仕上げるベビーパウダーを使用する方もいますが、肌に余計な刺激を与えてしまう可能性も高いので避けた方が良いです。
この場合は適度な潤いを維持した方が皮膚の回復力をアップするので、ベビーオイルやワセリンを塗った方が良いです。
なかなかトラブルが治らない場合には皮膚科や小児科でご相談ください。
特に注意したい時期
おむつかぶれが生じやすいのはお腹がゆるくて何度もうんちが出ている時や夜間や外出中など長時間おむつ替えをしにくい時です。
特におむつかぶれができやすい時には十分注意してケアを続けてください。